新着記事:


【保存版】床タイルパターン張り20選
床面にタイルを検討するときに、ちょっとした張り方の工夫で空間の見え方が個性的になります。今回は、以下のようなお悩みを抱えている「設計、デザイナー、コーディネータ...
続きを読む

いま知っておきたい『輝度比』って一体なに?
みなさんは 『輝度比(きどひ)』という言葉を耳にしたことは、ありますか?じつはこの言葉、床タイルを選定する際に、知っておくべき設計ポイントの一つなんです。
続きを読む
じつは『タイルの目地幅』って、こうやって決めています
「タイルによって、なんで目地幅が違うのかな?」 「もっと目地幅を細くしたいけど、ダメなのかな?」など、みなさまはこんな疑問をお持ちではありませんか? 今回は『目...
続きを読む
デザイナーとして知らないと恥ずかしい!?タイル下地の選定方法【店舗・オフィス内装壁編】
久々にタイルを壁に選んでみたけど… 下地って何を使うんだっけ?こういった場面、意外と多くないでしょうか? クロスや塗装といった普段出番の多い仕上げ材ならどんな下地...
続きを読む
大判タイル特集 -New Size Trend 600×1200角-
2021年注目のタイルはこちら!使い慣れた600角を離れて、今回は少し冒険してみませんか? 今、人気拡大中のタイル 「600×1200角」大判タイルの魅力 や 最新注目ラインナッ...
続きを読む
大理石柄タイル特集 -Marble Collection-
今や、建築材料の中で必須アイテムの一つ、「大理石柄タイル」磨きから半艶、マット調まで 30アイテムを超える豊富なバリエーション進化を続けるDINAONEのマーブルコレク...
続きを読む
【アーカイブ動画】DINAONEオンラインセミナー ~タイルの世界を旅するファクトリーツアーvol.2~
2021年8月6日に行われた、第2回工場見学のアーカイブ動画を公開中! 今回は、イタリアのタイルメーカー「IMOLA社」の担当者をお呼びし、 イタリアの工場見学動画を一緒に見...
続きを読む
施工事例紹介! -世田谷住宅「Liberté Maison(リベルテメゾン)」-
株式会社Bright Peaceと株式会社明和建築企画のメンバーが合同で進めている「ハチマルプロジェクト」。 その中の1プロジェクト、世田谷の住宅「Liberté Maison(リベルテ...
続きを読む