海外デザイントレンド -part 1- 2019. 11. 21

CERSAIE 2019 レポート

イタリアのボローニャで毎年開催され、今年で37回目の開催を迎えた世界最大のタイル見本市「CERSAIE(チェルサイエ)」に参加してきました。先端トレンドを求めて世界各国からバイヤー、建築家、デザイナーなどが来場します。今年は2019年9月23日から27日まで開催されました。

抜粋にはなりますが、その内容を前半・後半に分けてご紹介したいと思います。

STYLE

NATURAL MODERN

最も多い素材組合せである木とグレー(石、コンクリート)の組合せ

MODERN INDUSTRIAL

きれいめインダストリアルからさらにシンプルへ。石×鉄サビの組合せが新鮮

クラシック・レトロ

クラシック、レトロなテイストを家具、小物、タイルなどに取り入れる

グリーン

空間やタイルのテイストにあわせて植栽で演出。多彩なバリエーションがみられる。

BOHO CHIC

籐で編んだランプシェードが印象的なグレイッシュなベージュ系と緑のコーディネート

ポストモダン

ポストモダン建築や「メンフィス」の作品のようなカラフルで複雑な幾何学の造形表現

日本的

グレーベースのシンプルな和の空間。和食レストランイメージの空間も

次回は、マテリアル・形状・レリーフ・柄など細かく分けてご紹介していきます。

関連 #タグ: